愛知教育大学 数学教育講座 飯島: [GC Forum][GC ワールド][問題状況・探究]
[探究] [発問]

外心


問題状況

三角形の3つの辺のそれぞれの垂直二等分線を引くと,一点で交わる。

いろいろな発問

    熊本大学の集中講義での課題のまとめ

    以下のそれぞれは,熊本大学大学院での集中講義(1996.7.23-26)の中で,宿題として考え てきた「外心の教材化」について議論し,それぞれまとめてみたものです。
    当日, スキャナーからの取り込みをすることができなかったので,それは後で追加しました(まだのものもあります)。
  1. 2点を通る円に注目 (熊本大学大学院生, 田上先生による)
  2. 3点を中心とした等しい半径の円 (熊本大学大学院生, 赤星さん による)
  3. 3角錐の頂点の位置 (熊本大学大学院生, 赤星さんによる)
  4. どんな四角形ができるか (熊本大学大学院生, 藤田さんによる)
  5. 3角形の形状と外心の位置の関係 (熊本大学大学院生, 佐々木さ んによる)
  6. 4・5角形の「外心」はあるか (熊本大学大学院生, 田口先生に よる)
    熊本大学での集中のときに,メーリングリストにも呼びかけました。そのときの反応です。
  7. 「野中の三軒屋が共同で井戸を掘ることにした.公平にどの家からも等距離にある位置を探して下さい.」(深川久先生による)
  8. 「水面上の三点に同じ大きさの小石が投げ込まれて,同心円状の波紋が拡がっていった.三つの波紋の広がる速さが同じとするとき,三つの波紋の最前線が同時に会する地点はどこでしょう.」(深川久先生による)
  9. 3点A,B,Cから等距離にある点Oの場所を探せ
  10. 三角形 ABC の 2辺 AB,ACの垂直二等分線を引き,その交点を O とする。頂点 A を動かしたとき,Oはどのような動きをするか。それはどうしてか。

コメント