高等学校用代表的コンテンツ

代表的コンテンツ(高等学校)


数学I : 三角比
出発点とする図・性質関連する内容
三角比 三角形の大きさによらない
sin θの値, cos θの値, tan θの値,
三角比の相互関係 tan θ = sin θ / cos θ
1 + tan2θ = 1 / cos 2θ
sin2θ + cos 2θ=1
sinθで他の値は決まるか?
cosθで他の値は決まるか?
tanθで他の値は決まるか?
余角の三角比
三角比の拡張 sinθ
その他
補角の三角比
正弦定理 特別な場合
補助線
余弦定理 直角でない場合
数学A : 三角形の性質
二等辺三角形
一般化(角の大きさ[1]), [2]
一般化(角の二等分線[1]), (2)
中点と角の二等分線と垂線の足
三角不等式 応用(1)
応用(2)
応用(2),
重心 長さの比
面積(1)
面積(2)
面積(3)
外心 距離
三角形の形と外心の位置
軌跡
外心を使ってつくる△A'B'C', (重心の場合は..)
内心 距離
面積
垂心 4点を通る円
相似
傍心 距離
3傍心の作図
三角形の5心の関係など 4心:どれがどれ
重複するのは..
外心と内心
垂心と内心
外心と垂心
外心,垂心,重心
数学A : 円の性質
2円の位置関係 共通接線
2円と2直線
その逆
円周角 円周でないと
その証明は
2つの円周角
四角形と円 円に内接する四角形(1), (2)
円に内接する四角形(1), (2), (3)
方べきの定理 相似な三角形, 場合分け
数学II : 平面図形と式
2点間の距離 補助線
中線定理 証明のための移動
長方形と内点 補助線
1点から等距離の点の集合
2点から等距離の点の集合 長さの比較
数式の観察
長さを変える
2点からの距離の比が一定
長さの比較
数式の観察
長さを変える
数学II : 三角関数
y = sin x (0≦x≦360)
y = cos x (0≦x≦360)
y = tan x (-180≦x≦180)
数学B : 複素数
複素数平面
i
逆数
共役 共役複素数と対称式(1), (2), (3), (4), (5), (6),
二次方程式 円の像を使って調べる,
実数係数二次方程式 円の像を使って調べる,
複素数係数二次方程式 円の像を使って調べる,
ド・モアブルの定理 そうでない場合と比較,
1のn乗根 3乗根,
数学C : いろいろな曲線
放物線 条件を満たす場所を探す
「条件を満たす点の集合」として探す
作図の仕方(1)
作図の仕方(2)
楕円 条件を満たす場所を探す
「条件を満たす点の集合」として探す
作図の仕方(1)
作図の仕方(2)
双曲線 条件を満たす場所を探す
「条件を満たす点の集合」として探す
作図の仕方(1)
作図の仕方(2)