4角角2分

愛知教育大学 数学教室

飯島康之


問題状況




四角形ABCDの4つの角の二等分線を引き,それらの交点をそれぞれ E,F,G,Hとする。
四角形ABCDを変形させると、中の四角形EFGHはどのように変化するだろうか。

[いろいろな探究]

外をいろいろな形に変えてみる


  • くさび形(やちょうちょ形)のときには,変な図になってしまう



    この図の違和感には,いくつかの意味がある。

    現象対処付記
    GCでは角の二等分線が劣角の側に描かれるので,180°を越えると,思っている方向とは逆側に半直線が引かれてしまう 「編集」機能で「半直線」の向きを変えるあるいは,「直線」にしてしまうと思い通りの図になる。 作図ツールの種類によっては,このような現象は起きない。つまり,∠ABCの二等分線と言えば,向きを持った角としての∠ABCを二等分する半直線を描く。
    「交点」はその半直線とは違う側に作られる。 作図ツールによっては,「半直線上」で交わらないと交点として処理しないものもある。
    できるのが四角形ではなくなってしまう。 新たな発見になるとも言える 作図ツールによっては,上記のような特徴から,EFGHが「できない」こともある。


  • 中が特殊(一点)になってしまうのは,どういうときだろう



  • できる四角形の種類が少ない(たとえば,平行四辺形,ひし形,台形などは本当にできないのか?)


  • 対応表の精緻化

    もっと詳しくすることができるかもしれません。

    ABCDの形EFGHの形
    正方形一点
    長方形正方形
    菱形一点
    平行四辺形長方形
    台形対角が90°の四角形
    たこ形等脚台形
    等脚台形たこ形
    凸四角形円に内接する四角形
    くさび形,ちょうちょ形円に内接するちょうちょ形

    EFGHの形ABCDの例
    正方形長方形
    長方形平行四辺形
    菱形ない
    平行四辺形ない
    等脚台形ある
    たこ形等脚台形
    等脚台形たこ形
    凸四角形凸四角形
    くさび形ない
    円に内接するちょうちょ形くさび形など
    一点円に外接する四角形


    [いろいろな探究に戻る]