東海地区数学教育学研究会
■令和6年度(2024/2025年度)第31回東海地区数学教育学研究会
- 日 時:2025年3月09日(日),10:00頃〜16:40頃 ※発表者数によっては開始時間を遅らせます。
- 場 所:ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 小会議室1009
- 発表申込:
- 発表申込締切: 2025年2月27日(木)までに,事務局に,E-Mail( yamada(AT)auecc.aichi-edu.ac.jp)で,以下の2の事項(1)-(4)をお知らせ下さい。
- 発表申込に関する連絡事項: (1) 氏名, (2) 所属, (3) 発表題目, (4) 希望発表順序
- 発表機器:プロジェクタ(+スクリーン)とHDMI/VGAケーブルはご用意いたします。ただし,HDMI/VGAケーブルとPCとの接続は,事前にご確認をお願いいたします。
- 発表資料:発表申込みをされた方は,資料を30部程ご用意下さい。なお,2025年3月07日(金)までに,事務局へ,E-Mailで資料のpdfファイルをお送り下されば,資料公開サイトにファイルを置いておくこともできます。ただし,pdfのファイルサイズはできるだけ小さなものにして下さい。
- 案 内:研究発表会案内 (pdf) ← 情報回覧・印刷・出張/休日申請等にご利用下さい。
- プログラム:プログラム(2025.2.28ver.)(pdf) 発表15分・質疑応答10分が目安です
- 発表資料公開サイト:当日公開
- 懇 親 会:会場付近で開催予定(会費:5000円程度) 出席をご希望の方は,3/06(木)までに,下の参加申込みフォームにて,出席をお知らせ下さい。
- 参加申込(懇親会出欠確認):
- 懇親会の出欠確認のために2025.3.06(木)までに,可能な限り下の「参加申込(懇親会出欠確認)フォーム」から参加申込みをして下さい。
- 発表申込みとは別ですので,発表申込みをされた方も,参加申込みをして下さい。
- 懇親会に出席されないのであれば,参加申込みをしなくても構いません。研究会だけであれば,勿論,当日参加でも大歓迎です。
■ 事務局
〒448-8542 刈谷市井ヶ谷町広沢1
愛知教育大学 数学教育講座
東海地区数学教育学研究会事務局担当 山田篤史
Tel. & Fax. : 0566-26-2321 E-Mail: yamada(AT)auecc.aichi-edu.ac.jp
過去の情報
山田のWebサイト(▲一つ上) ||
問い合わせ先:愛知教育大学・数学教育講座・山田 メールアドレス: yamada(AT)auecc.aichi-edu.ac.jp